再会!
お世話になっております。
鈴木です。
先日約1年ぶりにマルシェHanabusa様へお邪魔させていただきました。
制作中のドラム缶ソファやテーブルを拝見させて頂き、
相変わらずのクオリティで感動。
技術力が職人技。器用。さすがでした。
当社で購入させて頂いたドラム缶チェアやテーブルもまだまだ絶賛使用中です。
また、新しい商品もいくつか増えており、アップサイクル品等も販売しておりました。
引き出しを、トランクケースのように加工して物を入れられるようにしていたり、、
ペット用の餌やお水入れなどもありました。
#かわいい
これだけでは無く、やきいも用のこちら↓↓も!
絶対おいしい!
200%おいしいに決まっています。
#確定演出
クオリティ高い物ばかりで、さすがでした。
そして地域を大事にされているのが見ているだけでも伝わりました。
みなさん、温かい方々ばかりで居心地が本当に良すぎました。
歓迎して頂き、感謝です。
そして、いつも勉強になります。
マルシェHanabusa様みなさんもぜひお伺いして見て下さい!
ちば150周年記念事業パートナー
「ちば150周年記念事業パートナー」に登録致しました。
今後も千葉県との関わりを強めていきたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
CHIBA SDGs Parklet Project ~みんなのおなやみ解決し隊~ 後編
後編です。
こちらでは出店について書かせて頂きます!
今回、洋菓子のHIROTA様よりご協力頂き、
廃棄予定のシュー皮をつかい、シュークリームのライトを製作しました。
夜の写真ですが、暗いと間接照明のように光ります。
これらのシュー皮は、本来であれば廃棄予定の物です。
これはほんの一部ですが、少しでも食品ロスを減らそうと考え、
アップサイクル製品として弊社の代表が提案し、実際に販売までさせて頂きました。
実際に足を止めて頂く機会も多く、良いリアクションの方たちばかりでした!
そしてチーバくんもお越し下さいました。
ここぞとばかりに弊社のオリジナルタオル(チーバくんコラボ)も召喚しました。
また、アップサイクル製品と一緒に実際にHIROTAさんの
シュークリームも販売させて頂き、こちらは好評につき完売でした!
販売していて思ったのは、商品はもちろんのこと
HIROTAさんを知らない人はいなかったのではないか。と
思うくらい知名度・ブランド力の強さを改めて感じさせて頂きました。
さすがです。。
弊社もこのような知名度を得られるよう努めて行きたいと思います。
チーバくんが、ドラム缶ソファと同じポーズしてくれました。
素晴らしいファンサ。
そして一緒に映っているのは、ご協力頂いたMey’sCoffeeさんです。
この日に出たコーヒー粕をご提供して頂きました!
頂いたコーヒー粕は堆肥などに利用させて頂きます!
いつもありがとうございます。
今回のイベントでは多くの方々に、
弊社の取り組みを聞いて頂き、たくさんの方々と交流できたこと、
実際にドラム缶ソファ等を提供させて頂けたこと、
次につながる貴重な経験となりました。
新たな発見や課題も見つけることができました。
引き続き、頑張って参りますのでよろしくお願い致します!
CHIBA SDGs Parklet Project ~みんなのおなやみ解決し隊~ 前編
お世話になります。鈴木です。
5/26(金)京葉銀行さん主催のイベント
CHIBA SDGs Parklet Project~みんなのおなやみ解決し隊~に参加させて頂きました。
出店させて頂くと同時に、弊社のドラム缶ソファやテーブル、ドラム缶、ペール缶
ケーブルドラム等をイートインスペースに置かせて頂きました!
ドラム缶は、ゴミ箱として使用しました。
こんな感じです↓↓
(ドラム缶ソファやテーブルはすべて弊社で製作したアップサイクル商品です。)
とても良い感じに置いて頂き、多くの方々にご利用頂きました。
このような形で京葉銀行さんご協力のもと、
商品を実際にレンタルという形でご提供させて頂きました。
ありがとうございます!
千葉駅のビルの一部屋から創業し、創業当初からお付き合いさせて頂いている
金融機関が京葉銀行さんだと代表から聞き、
ちょうど11年目今、私たちがグリーン・エコのスタート地で一緒に
イベント出店させていただいたことに、なんだか感慨深く感じました。
裏話です。
つづく!
flower
お世話になっております。
鈴木です。
お久しぶりです。
最近のぷちはっぴーを。
以前課外活動にてお越し頂きました
東京インターナショナルスクールの生徒さんが
植えてくれた植物が咲きました!
ネモフィラとカスミソウ!
鮮やかになりました。
気持ちもちょっぴりほっこりします。
アップサイクルflower!
来年はもっとたくさん植えて咲かせたいです!
幕張どきどきフリーマーケット
夏が近く感じています。
鈴木です。
暑いのは苦手です。
GW初日は、ご案内させて頂きました通り幕張メッセのフリーマーケットにて
出店して来ました!(幕張メッセドキドキフリーマーケット)
初日からかなりの来場者様が会場にいらしていた模様です。
GEブースもアーリー入場のお客様と同時に無事に出店開始しました。
今回は、小物の商品を増やして販売していたので、
足を止めて見て頂ける機会が多かった気がします。
シーグラスやキャンドル等、手にとってもらう機会も以前より多く感じました。
少しずつ課題を活かしておりますが、また新たな課題も出現しています。
悔しい反面、新たな発見や課題を見つけられることがいいことだと感じつつもあります。
イベントの回数を重ねるごとに課題の見つけ方や感じ方も変わってきている気がします。
今はいろんな角度から広い視野で見ていけるように努めていきたいと思っております。
また、今月5/26(金)京葉銀行さんのCHIBA SDGs Parklet Projectに
出店させて頂きます!!!
また出店だけでなく、イベントスペースにはドラム缶チェアやテーブルなども
実際にお客様が利用できる様に置かせて頂きます!
興味ある方はぜひ足をお運び下さい!
千葉駅前の大通りにて開催予定です!
(※雨天中止です)
近々また宣伝させて頂きます!
GW!
お世話になっております。
鈴木です。
世の中GWですネ!
ついに明日!
から
始まります!
ぜひ幕張メッセへお越しください!
イベントは3日間行っておりますが、
弊社は5/3(水)のみ出店致します!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
ぜひお越しください~!
手づくりマーケット!
お世話になっております。
鈴木です。
お知らせです。
5/3(水・祝)幕張メッセにて開催されます、手づくりアートマーケットにて出店致します。
今回は、新しい作品も出品致します!
かわいいのあります!
ドラム缶より小さいのでお持ち帰りできます!
ぜひ、お待ちしております!
日 時:5/3(水・祝)
午前11時 ~ 午後5時
会 場:幕張メッセ 国際展示場1~6ホール
ブースNo:6ホール J63
出店名:アップサイクルECOBASE
みなさまのご来店をお待ちしております!
GWは幕張で一緒にわくわくしましょう。
GWはGEブースへ!
おなじみのあれも出品します。
ドラム缶だけではありません。
よろしくお願い致します!
来週です!
収穫
お世話になっております。
鈴木です。
ついに、収穫しました。
大根!
こんな感じです。
どー----ん。
mini大根!
よくやく地上へ参上しました。
外の世界とご対面。
かわいく仕上がりました。
かわいいですが、
リベンジさせて下さい。
餅 after MTG
お世話になっております。
鈴木です。
皆さんは、会社の方とお餅を焼いて食べたことはありますか。
私はあります。
『ミーティング後の餅』
タイトルです。
そのままです。
ミーティング後にお餅を食べました。
青空の下のお餅は、おいしかったです。
おなじみのBBQコンロ大活躍!
使い道はBBQだけではありません。
なんでも焼けます。
火力にはご注意下さい。
※ぎりセーフの焦げ具合
あんみつまで頂きました。
社長、ありがとうございます。