SDGsへの取り組み

SDGsへの取り組み

私たちグリーン・エコ株式会社は、自社の経営理念・行動指針を基に、国連加盟193ヶ国が採択した「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」に賛同し、2030年までにこれらの目標を達成するために、顧客・協力会社と共に従業員一丸となってSDGsに取り組んでおります。

【お知らせ】2022年3月、ちばSDGsパートナーに登録されました。
PDFは→こちら

SDGs達成に向けた経営方針

全従業員・パートナー企業・取引先企業と連携し、最適な廃棄物の処理・資源化・アップサイクルを進め、資源の保全、環境汚染防止、省エネルギー、廃棄物の削減、コスト削減など、あらゆる持続可能な開発目標達成の実現に向けた活動の輪を広げます。
SDGsに関する取り組み・事業戦略・プロジェクトを積極的に公開・発信し、アップサイクル製品を通じてSDGsの普及に取り組みます。
SDGsロゴ
■17の持続可能な開発目標

目標1. あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
目標2. 飢餓を終わらせ、食糧安全保障および栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
目標3. あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
目標4. すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し生涯学習の機会を促進する
目標5. ジェンダー平等を達成し、すべての女性および女児の能力強化を行う
目標6. すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
目標7. すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
目標8. 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
目標9. 強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
目標10. 各国内および各国間の不平等を是正する
目標11. 包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する
目標12. 持続可能な生産消費形態を確保する
目標13. 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
目標14. 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
目標15. 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、並びに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
目標16. 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
目標17. 持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する


-当社の取り組みについて-


当社は以下の項目の目標達成に貢献します。
『廃棄物の再資源化、資材のリユース買取・販売』
今まで産業廃棄物として処理・リサイクルされていた物から新しい価値を創造し、リユース可能商品として買取りした後、修理・整備し新たな商品(資材)として販売
飢餓をゼロに/グリーン・エコ株式会社
質の高い教育をみんなに/グリーン・エコ株式会社
エネルギーをみんなに そしてクリーンに/グリーン・エコ株式会社
『飼料化・肥料化するリサイクル促進』
『教育制度・資格支援制度の促進、近隣学校への寄付』
『廃棄物再資源化の促進』
働きがいも経済成長も/グリーン・エコ株式会社
産業と技術革新の基盤をつくろう/グリーン・エコ株式会社
人や国の不平等をなくそう/グリーン・エコ株式会社
『新年会や釣り大会の実施、全従業員の物心両面の幸福の追求』
『WEBサイト集客や情報発信、安心安全な業務効率化の推進』
『誰もが平等な機会(チャンス)をもてる職場環境づくり』
つくる責任 つかう責任/グリーン・エコ株式会社
気候変動に具体的な対策を/グリーン・エコ株式会社
『エコアクション21による環境改善の推進』
『廃棄物の再資源化、資材のリユース買取・販売、アップサイクル製品の製造』
『省エネ運転によるCO2削減』
海の豊かさを守ろう/グリーン・エコ株式会社
陸の豊かさも守ろう/グリーン・エコ株式会社
エネルギーをみんなに そしてクリーンに/グリーン・エコ株式会社
『海洋プラスチックを減らすリデュース』
『リサイクル活動の取り組み』
『全従業員が働きやすい職場環境づくり』
働きがいも経済成長も/グリーン・エコ株式会社
『地域・関連会社とパートナーシップによるSDGsの推進』
『スポーツチームへのパートナー契約』

他のちばSDGsパートナーと連携して取り組みたい課題

・大規模な廃棄物処理計画の参画
・運搬資材(ドラム缶・パレット・コンテナなど)、物流機器の流通連携
・資材や食品などの廃棄物をアップサイクルして商品化すること
・リユース資材を用いて防災に役立つグッズの製作販売
・官民が連携した大規模な環境保全活動及びリユース推進活動
当社は、今後も「SDGs」に基づいた取り組み・事業戦略・プロジェクトを公開・発信し続け、持続可能な開発目標達成の実現に向けた活動の輪を広げていくことを目指しております。


現場の状況に応じた提案

廃棄物には多種多様な物がございます。
また、現場ごとに様々な保管方法や回収方法がございます。
そのような個々の状況を勘案したうえで最適な解決策を提案・実行することができます。


以上の取り組みで、以下の項目の目標達成に貢献します。

以上の取り組みで、以下の項目の目標達成に貢献します。


私共が信頼をおける多くの提携企業

輸送距離や運搬車両、処理方法など様々な条件を考えた場合、必ずしも弊社だけで対応する事が最善ではないと考えます。
弊社で創業時から現在に至るまで多くの信頼のおける企業様とネットワークを構築し、相互の協力関係を深めて参りました。
その中で、お客様に合った最適な業者をマッチング致します。