【CHIBA MEN YELL】アップサイクルbeer 発売開始!

グリーン・エコ㈱が、リサイクル先へ日々運搬している物の中から、
今までと違ったかたちのより良いリサイクル方法を生み出せないかとの想いで、
弊社でお取引している都一㈱様にご協力を頂き、
通常は養豚向け液状飼料にリサイクルされている麺(端材や焼きムラ等により規格外)の中から、
一部をアップサイクルビール(発泡酒)に活用させて頂きました。
また、今回関わって頂いた企業が、弊社も含め、全て千葉市だったことから、
千葉市民を盛り上げる意味も込め、千葉市緑政課様にもご協力を仰ぎ、
千葉市のマスコットキャラクターであります「ちはなちゃん」を本商品のラベルに取り入れ、
「CHIBA MEN YELL」と名付けました!!
さらに、このラベルはグリーン・エコ㈱全員に社内公募し、
みんなの意見やラフ画などを取り入れて、社員一丸となって作成したものとなっております☆
味は。。。正直、中華麺が入っているかはほぼ分かりません(笑
エールビールをベースとした非常にスッキリとした爽快な飲み口でビールが苦手な方でも
非常に飲みやすい仕上がりとなっております。
最後に、
私たちは資源循環業という見地から、
これからも次々とアップサイクル商品の輪を広めていこうと思っており、
今回のアップサイクルビールはその第一歩です。
リサイクルを通じてより良い商品価値を開発していこう!
という弊社の想いに馳せ賛同してくれる方々に、
是非、手に取って頂きたい一品です!
応援宜しくお願い致します!!
今までと違ったかたちのより良いリサイクル方法を生み出せないかとの想いで、
弊社でお取引している都一㈱様にご協力を頂き、
通常は養豚向け液状飼料にリサイクルされている麺(端材や焼きムラ等により規格外)の中から、
一部をアップサイクルビール(発泡酒)に活用させて頂きました。
また、今回関わって頂いた企業が、弊社も含め、全て千葉市だったことから、
千葉市民を盛り上げる意味も込め、千葉市緑政課様にもご協力を仰ぎ、
千葉市のマスコットキャラクターであります「ちはなちゃん」を本商品のラベルに取り入れ、
「CHIBA MEN YELL」と名付けました!!
さらに、このラベルはグリーン・エコ㈱全員に社内公募し、
みんなの意見やラフ画などを取り入れて、社員一丸となって作成したものとなっております☆
味は。。。正直、中華麺が入っているかはほぼ分かりません(笑
エールビールをベースとした非常にスッキリとした爽快な飲み口でビールが苦手な方でも
非常に飲みやすい仕上がりとなっております。
最後に、
私たちは資源循環業という見地から、
これからも次々とアップサイクル商品の輪を広めていこうと思っており、
今回のアップサイクルビールはその第一歩です。
リサイクルを通じてより良い商品価値を開発していこう!
という弊社の想いに馳せ賛同してくれる方々に、
是非、手に取って頂きたい一品です!
応援宜しくお願い致します!!