じゃがいも。
お世話になっております。
鈴木です。
最近は、春を感じるようになったので、
タイトルの通り、植えました。
ちなみに、植えてから結構日にち経っています。
一生懸命植え、見て頂きたいので載せます。
鈴木です。
最近は、春を感じるようになったので、
タイトルの通り、植えました。
ちなみに、植えてから結構日にち経っています。
一生懸命植え、見て頂きたいので載せます。
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのシリーズでジャガイモ植えさせて頂きました。
過去に展示会で拝見し気になっておりました。
レッツ植え付け。
過去に展示会で拝見し気になっておりました。
レッツ植え付け。
![]() |
![]() |
これはじゃがりこのキッドの方ですが、ポテチの方は予め土が入っており、
そこに肥料用を混ぜる感じでした。
ちなみに左の写真に水を入れると、右の写真のようにどんどん膨れ上がって来ます。
じゃがりこは↓
そこに肥料用を混ぜる感じでした。
ちなみに左の写真に水を入れると、右の写真のようにどんどん膨れ上がって来ます。
じゃがりこは↓

膨らませた土と肥料を混ぜ、このじゃがりこボックスに入れます!

そして種いもを植えます!
(対角線上に植えて下さいと説明書に記載がありました。)
そこに残りの土を入れます。
(対角線上に植えて下さいと説明書に記載がありました。)
そこに残りの土を入れます。

こんな感じです。
大丈夫かなと不安になりながら一生懸命植えました。
そして
大丈夫かなと不安になりながら一生懸命植えました。
そして
気づけば芽が出ていました。
冒頭の通りです。
植えてから結構日にち経っています。
冒頭の通りです。
植えてから結構日にち経っています。